学校の筆につきまして
こんにちは。
最近筆の事で色々と生徒さんにお聞きしてるのですが、学校の筆がカチカチになっているというお話しがありました。
筆はきちんと洗わないと根元に墨が溜まってしまい穂先が割れたり、ダメになってしまいます。
必ず使用後はしっかりと洗って下さいね。
大筆は1年を目安に交換。
きちんとお手入れをしていれば1年3ヶ月くらいはもちます。
小筆は基本消耗品です。
小筆のお手入れは半紙にスポイトなどで水を垂らして、そこで撫でる様に拭き取ります。
分からない時は教室にお持ちください。
さくら習字教室
さいたま市西区にあります習字教室です。 一人ひとりに合わせた練習をしていきます。 基本からじっくりと学べます。 幼児~中学生までの生徒さんが楽しく学んでいます。 どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
0コメント