10月号がはじまりました。
今週から10月号の練習が始まりました。
今まで私が悩んでいたこと。
それは、ひとりひとりペースの差が大きすぎること。
だからその子のペースに合わせて1人ずつ違う内容に変えてみたりしていましたが、差が大きすぎて、、、。
それで良いのかもしれませんが、せっかくレッスンに来てくれてるのに上達が見えないと親御さんはがっかりしてしまいますよね。
差があるのは仕方がないとして、少しでもその隙間をなくしたいなと思い、練習用紙が終わらなかった場合、宿題にしてみようかなと思います。
1週間あれば余裕でできるかな?
宿題にすると嫌になっちゃうかな?、など色々考えました。
強制するつもりはありませんが、お家で書いてきてくれれば少しは差がうまるかなと。
2回目、同じスタートラインから始められます。
2ヶ月で7人の生徒さんが増えました!
みんなしっかりと集中してます。
集中力って小さい子程難しいのかなって思っていましたが、やっぱり性格のような気がします😅
幼児の生徒さんでも集中力が2ヶ月ほどでついてきます。
面白いですね。
0コメント